だら~っと、ぼやく

ネガティブな意見や、ほとんど愚痴かもよ?

ブラタモリ はじまる前のニュースで

気になったニュースがありまして。
あくまで私の感想ですので、そのへんはご容赦ください。


小学生の家庭学習時間が増加。 いいことか? インタビュー受けてた子の中には4時間勉強してると答えた子もいました。 そして、「将来の自分の為になるから。」と言う子も。 
そこまで考えているのか。凄い意見だとはおもいましたが、 今、勉強しているのは後々、どこで必要となるのか? 判っているのかな? 
そして、塾の講師の意見にかわり、「脱ゆとりで~」、「いい大学を出ることで幸せになれる。」とか。
みんながみんな同じ意見ではないと思うのですがねぇ~。
教育現場でも、《この勉強は、将来の〇〇に必要な基礎だから》説明できるような感じからはじめなければ、やらされている感になり、やらなければ感をもたせることもできないし。
 
それよりも義務教育の間にジョブトレをもっと取り入れる必要があると思いますし、高校卒業で就職という道を選ぶ場合もあるのだし。
まして、今は就職の時には車の免許がほとんど必要なのだから、高校教育の中に、免許会得を含めてもいいのでは?とも思ったりするんです。
早い段階からの社会生活の仕組みを教える部分がまだ少ないんじゃないのかなぁ~

×

非ログインユーザーとして返信する